LOGO RECRUIT SITE

ENVIRONMENT 制度紹介

制度紹介

- CAREER - 教育制度について

キャリアアップイメージ

当社は実力を発揮し成果を上げれば、上位の職位につくことができる環境です。
早ければ、新卒入社8年目にグループマネージャー(マネージャー職/課長と同等)へ昇格することも可能です。

キャリアアップイメージ

キャリアパス例

※キャリアパスの一例になります。一人ひとりの能力・思考・特性に応じたそれぞれの異なるキャリアを描いてください。

CASE 01

人事給与業務内で様々な経験!

1~2年目
3年目
4年目
5年目
6年目以降
  • 01

    給与担当(大企業)

    10万人規模のお客様を担当。人事給与にまつわるお問い合わせやご相談、月例の給与チェックなど、お客様との窓口の役割を担う。

  • 02

    給与担当(新規顧客)

    1万人規模の新規顧客の担当になる。導入プロジェクト中の業務運用構築から参画し、運用開始後も引き続きお客様の窓口を担当。大企業顧客の担当経験を活かして、運用の整理を行いながら、人事給与業務に従事。

  • 03

    給与担当(中堅企業)

    大企業・新規顧客の経験を活かし、通常の給与担当業務だけではなく、年末調整等の年次イベント業務の取りまとめ役も担う。

CASE 02

人事給与業務からシステムへ職種転換!

1年目
2年目
3年目
4年目
5年目以降
  • 01

    給与担当(中小企業)

    5千人規模のお客様を担当。人事給与にまつわるお問い合わせやご相談などのお客様との窓口業務から、給与システムのデータ処理・月例の給与チェックまで、幅広い役割を担う。

  • 02

    システム運用・保守

    中小企業の人事給与業務に利用しているシステム(OBIC)の担当に。通常業務の他、顧客の人事制度改定や法改正に伴うシステム改修を担当。

CASE 03

システム経験を活かして、新規事業の営業へ!

1~2年目
3年目
4年目
5年目
6年目以降
  • 01

    システム運用・保守

    1年目は部署全体に関する小さな改善活動を行いながら幅広く学び、2年目からは個社のシステム担当として、大規模顧客向けシステム(SAP)の運用・保守に従事。

  • 02

    新規導入

    新規導入に異動。グループ4万人規模の企業含む2社の導入プロジェクトに参画し、システム運用・保守の経験を活かしSAPシステムの導入に携わりシステム理解を深める。

  • 03

    営業

    会社として新しく導入した「タレントマネジメントシステム」の営業に従事。新規顧客の開拓にあたり、新規導入でのシステム知識・顧客対応経験が活きる。

研修制度について

内定期間
内定者同士が顔を合わせ、互いを理解するための懇親会を数回予定しています。入社前研修は行いませんので、学生時代にしかできないことを存分に経験し、卒業を目指してください。
新人1年目
1年間の研修カリキュラムが設定されており、それに則って進行します。4月は集合研修として、ビジネスマナーや社内業務に必要な知識を学びます。同時に各部署でOJT研修がスタートし、OJT担当がみなさんを指導していきます。

◆新入社員研修
4月の集合研修後、インプットした事柄を確認する機会として5月・7月にフォローアップ研修、9月には半年間を振り返る研修、翌年3月には2年目に向けた研修を行っています。
サポーター (メンター)制度があり、会社生活での困りごとを親身に相談に乗ってくれます。

◆その他研修
3年目研修・階層別研修・育成コース別研修や業務上必要な知識を習得するテクニカル研修、自身のキャリアを考える機会を設けるためのキャリア支援研修、e-learningを通してビジネススキル等を習得できる研修など、様々な制度を設けています。加えて自己啓発の一環として会社指定の必須・推奨資格を設けており、受験料の会社負担や、合格祝い金の一部支給など、資格取得の支援に力を入れています。

- WORK STYLE - 働き方について

個々の働き方(キャリアビジョン・ワークライフバランス)に合わせた様々な制度があります。

  • サポーター制度

    入社後、先輩社員のサポーター(メンター)が一人ひとりにつき、仕事以外の出来事もフォローを行います。
    日々の悩みなど、気軽に相談できる存在です。

    サポーター制度
  • 自己申告制度

    年に1回、仕事内容や異動希望、キャリアプランに関する自分の考えを上司や人事に伝え、「なりたい自分・ありたい姿」を実現していきます。

    自己啓発支援制度
  • 社員表彰制度

    年に2回、日常の業務において頑張った人を各部署から推薦してもらい、その功績について表彰する「HROne賞」と、1年目新卒社員が一年間の成果を発表するプレゼンを行い、受賞者を決定する「新人賞」を設けています。

    社員表彰制度
  • 社内公募制度

    自ら手を挙げて異動することで、自分の希望する部署や仕事にチャレンジでき、新たなキャリアを積むことができる制度です。

    社内公募制度
  • 社内複業制度

    異動せずに、別の部署の仕事ができる制度です。
    自部署に捉われずにスキルアップしたり、部署の垣根を超えた人材交流を図ることも可能です。

    社内複業制度
  • HROne Academy

    共同学習・自己学習といった能動的な学びを通し、他部署との交流の場を提供することで、社員の持っているスキルや知識・考え方を広く発信できる機会となっています。

    HROne Academy
  • 感謝バッジ

    社員同士で日頃の感謝の気持ちを伝えるため、社内システムを通してメッセージを贈ることができます。社内の交流促進にもつがなっています。

    感謝バッジ
  • 時間単位年休

    年に5日分を限度とし、年次有給休暇を1時間単位で取得することが可能です。少しの用事でも休みが取得できるため、ワークライフバランスの実現にも役立っています。

    時間単位年休
  • 記念日休暇

    家族の記念日などお祝いの日を自身で定め、年に1回取得できる制度です。通常の有給休暇とは別で取得することができます。

    記念日休暇
  • 永年勤続休暇

    勤続年数が満10年、満15年、満20年、満25年に達する社員に対してそれぞれ2日〜5日の特別厚生休暇を取得することができます。

    永年勤続休暇
  • 慶弔休暇

    お祝い事や弔事に際し、休暇を取得することができます。

    慶弔休暇
  • ファミリーサポート休暇

    家族の介護や子育て支援として、年間10日まで休暇を取得することが可能です。
    ※給与は無給、賞与は通常勤務扱いとなります

    ファミリーサポート休暇
  • チャイルドプラン制度

    不妊治療を希望する社員が、休暇(年間5日)または休業(1年)を取得できる制度です。

    チャイルドプラン休業
  • 在宅勤務

    育児や介護などの特別な事情や感染症対策以外でも、本人の希望に応じ在宅勤務を行うことで、「業務生産性の向上」を図り、「ワークライフバランスの実現」を目指します。

    在宅勤務
  • 短時間勤務

    妊娠、育児、介護のための短時間勤務をすることができます。
    ※育児時短例:小学校3年生まで/最大2時間まで

    短時間勤務
  • 社員紹介手当

    希望する知人などが社員からの推薦によって採用された場合には、推薦者へ手当が支給されます。

    社員紹介手当
  • 慶弔見舞金

    お祝い事や弔事に際し、お祝い金や見舞金を支給します。

    慶弔見舞金
  • 服装自由
    (HROneカジュアル)

    一人ひとりが働きやすい服装で勤務しています。

    服装自由
  • 産前産後・育児休業

    産前産後休業のほか、最長で、お子さんが3歳になるまで育児休業を取得することができます。

    産前産後・育児休業
  • 介護休業

    親族で介護が必要なとき、通算1年間の休業取得が可能です。取得方法については、社内の相談窓口で事前に相談しながら取得に向けて準備をします。

    介護休業

- CULTURE - 数字で見るエイチアールワン

  • 男女比

    女性

    77.4

    男性

    22.6

    男女比
  • 女性管理職の割合

    47.0
    女性管理職の割合
  • 有給消化率

    有給消化率
    70.9
  • 育児休業取得率

    育児産休取得率
    女性

    100

    男性

    75

  • 拠点別人員構成比率

    拠点別人員構成比率
    東京

    53

    大阪

    36

    沖縄

    11

  • 平均年齢

    37.9
    平均年齢
  • 平均残業時間

    14 時間/月
    平均年齢