新卒採用
2023年新卒採用の募集開始のお知らせ
2023年新卒採用の募集を開始しております。下記「採用募集に関してご提出いただく個人情報の取扱い」と「新卒採用募集要項」をご確認の上、マイナビ2023よりエントリーして下さい。
採用募集に関してご提出いただく個人情報の取扱い
- (1)
- 当社は、採用応募、またはそれに関する問い合わせを通じてご提出いただく個人情報を、採用選考および採用説明会の案内、面接、試験の連絡等を行なうために利用します。
- (2)
- 収集した個人情報は当社個人情報および特定個人情報保護に関する基本方針に則り適正に取り扱います。
- (3)
- ご提出いただいた個人情報に関して、訂正、追加または削除等がありますときは、下記採用担当までお知らせください。
当社は、これらの申し出があったときは、速やかに対応します。
採用募集に関してご提出いただく個人情報の取扱い窓口
〒104-0045 東京都中央区築地5-5-12 浜離宮建設プラザ エイチアールワン株式会社 人事部 新卒採用担当 宛
メール: メールでのご提出はこちら
募集要項詳細
新卒採用募集要項
初任給 | 月給201,000円(大卒)、月給176,000円(短大卒) (2021年4月入社社員実績) ※残業代は別途支給いたします。 |
---|---|
諸手当 | 通勤手当(当社規定による)、時間外手当、他 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月・12月) |
休日休暇 | 完全週休2日制 ●休日:土曜日・日曜日・祝日・年末年始 ●休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、永年勤続休暇(勤続10年以上)、時間単位年休、記念日休暇、ファミリーサポート休暇、チャイルドプラン休暇、積立年休 |
待遇・福利厚生 |
●健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ●退職金制度 ●積立貯蓄制度 ●財形貯蓄制度 ●関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設 ●育児・介護休暇制度 ⇒休暇を取得し、復帰して活躍している社員が多数います。 取得後の職場復帰率は100%です。 ●チャイルドプラン休業制度 ⇒不妊治療を希望する社員が、所定の期間休むことができる制度です。 ●育児・介護支援制度 ⇒ベビーシッターや介護のためにホームヘルパーを利用する際、 費用の一部を会社が負担する制度です。 ●短時間勤務制度 ⇒妊娠、育児、介護に該当する社員に、短時間勤務を認める制度です。 ●資格取得支援制度 ⇒会社が推奨している資格について合格した場合、会社が受験料を負担する 制度です。一部の資格には、合格祝い金を支給しています。 ●社員表彰制度 ⇒特に頑張っている社員を推薦し、表彰する制度です。(年2回) ●社内公募制度 ⇒自ら手を挙げて異動し、新たなキャリアを積むことができる制度です。 ●完全週休2日制 ●年間休日120日以上 ●ジョブローテーションで様々な職種を体験できる ●教育・研修制度が充実 ●資格取得支援制度あり |
勤務地 | 東京オフィス(本社) 大阪オフィス 沖縄センター |
勤務時間 | 9:00〜17:30(休憩1時間) |
採用実績校 | <大学院> 早稲田大学 、 成蹊大学 、 東京学芸大学 <大学> 会津大学 、 青山学院大学 、茨城大学、 大阪大学 、 大阪府立大学 、 お茶の水女子大学 、 金沢大学 、 関西大学 、 関西学院大学 、 学習院大学 、 九州大学 、共栄大学、 京都大学 、 京都外国語大学 、 京都女子大学 、 近畿大学 、 岐阜大学 、 慶應義塾大学 、 甲南大学 、 神戸大学 、 神戸学院大学、 神戸女学院大学 、 国際基督教大学 、 駒澤大学 、 埼玉大学 、 上智大学 、 成蹊大学 、 成城大学 、 千葉大学 、 中央大学 、 筑波大学 、 津田塾大学 、 都留文科大学 、 東海大学 、 東京大学 、 東京家政大学 、 東京外国語大学 、 東京学芸大学 、 東京女子大学 、 東京電機大学、 東京農業大学 、 東京理科大学 、 東洋大学 、 同志社大学 、 同志社女子大学 、 獨協大学 、 奈良県立大学、 日本大学 、 日本女子大学 、 一橋大学 、 兵庫県立大学 、 法政大学 、 武蔵大学 、 武蔵野大学 、 明治大学 、 明治学院大学 、 横浜国立大学 、 立教大学 、 立命館大学 、 龍谷大学 、 早稲田大学 、 佛教大学 、 鳥取大学 、 福井大学 サンフランシスコ州立大学、等 <短期大学> 青山学院女子短期大学、大阪国際大学短期大学部、 大妻女子大学短期大学部 |
採用実績数 | ●2013年4月入社 13名(男4名、女9名) ●2014年4月入社 15名(男8名、女7名) ●2015年4月入社 14名(男5名、女9名) ●2016年4月入社 17名(男6名、女11名) ●2017年4月入社 16名(男4名、女12名) ●2018年4月入社 23名(男7名、女16名) ●2019年4月入社 34名(男7名、女27名) ●2020年4月入社 23名(男5名、女18名) ●2021年4月入社 30名(男4名、女26名) |
応募資格 | 2023年3月までに四年制大学、大学院または短期大学を卒業・卒業見込みの方 |
募集職種 | ■人事・給与業務 (人事データ管理、給与計算業務、社会保険関連業務、福利厚生業務他) ■人事システム開発・運用・保守 (SAP社等のERPパッケージを中核とする人事システムの設計、開発、運用、保守等) ■新規導入 ■ソリューション営業 ■企画 |
募集対象 | ■理系学部生 ■文系学部生 ■理系大学院生 ■文系大学院生 ■短大生 ■既卒者 |