interview06

様々な経験ができるからこそ、仕事全体の面白さがわかる
10年前にエイチアールワンに入社し、今はヒューマンリソースパートナーズにて、グループマネージャーを務めています。この業界で働いてきて一番思うことは、自分の知らないことは次から次へどんどん現れて、それを知ろう、理解しようとする努力は意外に面白いということです。入社のきっかけもそうでした。人事や給与のアウトソーサー?人事や給与計算を企業から受託するってどういうことだろう?それは会社から切り離せるものなの?という難解な疑問が、私の興味欲に火をつけて入社を決めたのかもしれません。
入社後は、給与計算業務を担当し早い段階から責任ある仕事を任せてもらいました。その後は住民税・年末調整の集約部門で業務設計や業務運用を担当し、現在はヒューマンリソースパートナーズで、社会保険手続関連業務に携わっています。人が働く上で必要となるあらゆる手続業務を経験できていることは、自分のやりがいにもつながっていますし、企業のバックオフィス全体を見ることができているのは、この業界で働いていく上での大きな力になると信じています。
チャレンジさせてもらった分、
若手を支える存在に
「なにもせずにいるよりも、行動を起こして失敗し、そこから学べばよい」という文化が根付いている当社は、チャレンジ意欲や向上心がある人にとっては最高の環境だと思います。上司ともとても話しやすい雰囲気で、しっかり話を聞いてくださってアドバイスをもらえることが本当に励みになります。この10年支えてもらった分を、今後、部下や後輩に返していくことができればよいなと思っています。

08:30 | 出社 |
09:00 | 朝礼・メールチェック |
10:00 | 打ち合わせ |
11:30 | 昼食 |
13:00 | 打ち合わせ |
14:30 | 部下からの相談 |
17:30 | 帰宅 |

自分の業務を調整すれば、有給がとりやすい会社です。「有給ちゃんと取ってる?」と聞かれるほどです。うまく連休を使って国内外に旅行に出かけることが楽しみですね。